スポンサーリンク
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
最近なんだかツイてないな。。うまく運気が回ってない気がする。。
そう思ったことはありませんか?
そんな時は浄化のおまじないで邪気を払い、悪い運気を追い払ってしまいましょう。
このおまじないは過去の悪い出来事を断ち切るおまじないでもあります。
後悔していることがある方も、このおまじないをして自分を許し、悪い運気を断ち切りましょう。
スポンサーリンク
悪い運気を払うキャンドルのおまじない

自分がツイてないな、なんだか最近物事がうまくいかない。
そんな時はこのおまじないをしてみましょう。
【用意するもの】
・濃い紫色の糸
・白いキャンドル
【やり方】
1、忘れたい嫌な出来事を一つ一つ思い出しながら糸に結び目を同じ数だけ作ります。
2、結び目を作りながら、もし後悔していることがあればその場で『自分を許します』と唱えます。
3、もしほかの人がやったことであれば『わたしはあなたを許します』と唱えます。
4、糸を白いキャンドルのまわりにぐるぐると固く結びます。(キャンドルの上部2、3センチはあけておきます)
5、キャンドルに灯をつけます。
6、キャンドルの炎が一つ一つ悪いことがらを燃やしていって邪気を払い、悪い運気を払ってくれるでしょう。
*キャンドルの灯をつける時は下にキャンドルホルダーを置くようにしましょう。
スポンサーリンク